心地よく暮らすための12のこと check

手軽に使えるアロマディフューザー|香りで暮らしを心地よく

以前は朝までぐっすりとよく眠れたのに、年齢とともにだんだん眠りが浅かったり、途中で目が覚めることが多くなってきました。

眠れないほどではないのですが、いい香りに癒されてもっと心地よく眠りたいと思い、寝室でアロマディフューザーを使ってみることにしました。

香りの効果って大きいですね。結果、使ってみて大正解。

弱めにふわっと香るいい匂いの中で、ゆっくりと眠れる日が多くなり、それから今でもずっと使っています。

私が使っているのはこれ

目次

アロマディフューザーの種類

アロマディフューザーは、エッセンシャルオイル(精油)の香りを空間に拡散して、香りを楽しむための器具のこと。

いろいろなタイプが存在し、水を入れて使う加湿機能があるもの、火や電気で熱を使うもの、電気を使わないアロマストーンやリードディフューザーなど様々です。

エッセンシャルオイル(精油)」は、植物から抽出した天然成分100%の香り成分のオイルで、人工香料や保存料などが入っていないもののこと。
人工香料などを混ぜて作られたオイルは、「アロマオイル」は呼ばれていることが多いです。

超音波式

これまでに水を入れて使う「超音波式」のものを使っていた時期がありました。加湿できたり、香りがすぐによく広がるのはよかったのですけれど、マメに手入れをしなくちゃいけないのが面倒で、やめてしまったんですよね・・・。

超音波式というのは、例えばこんなタイプ

噴霧式

エッセンシャルオイルをミスト化する「噴霧式」も迷いましたが、オイルの消費量が多いことと、寝室で使いたいので音が気になるというレビューが多くてやめました。でも最後までこれもいいなって思ってたんですよね。

噴霧式というのは、例えばこんなタイプ

気化式

ということで、結局選んだのは「気化式」という、水を使わずにファンで香りを広げるタイプのもの。アットアロマの「Ko」です。

私が使っているのはこれ

アロマディフューザー「Ko」|レビュー

箱の中身はこんな感じ

使い方はとっても簡単。フタをあけると中にパットが入っていて、そこにエッセンシャルオイルを数滴垂らすだけです。

あとはフタを閉じてスイッチを入れると、ファンが回ってやさしくゆっくりと香りが広がります。

フタをあけたところ

コンパクトですっきりとしたデザインや、マットな質感もとっても好みです。

使い方も手入れも簡単な「ファン方式」

実際に使ってみて、とっても満足しています。水を使わないので手入れが楽だし、小さくてすっきりとしたデザインもきれい。音は動いているかどうかわからないくらい、とても静かです。

部屋全体に香りを広げたい場合には物足りないと思いますが、私は寝室の枕元に置いて使っているので、むしろその周囲だけほのかに香る程度が気に入っています。

電源はUSBコードでの接続と、乾電池(単四2本)の2通りの方法があります。電池使用の場合は20分で自動で電源がオフになりとても便利。私は寝る時に電池使用で使っています。

付属のUSBコードをつないだところ

残念だと思うところは、USB接続の場合は自動オフの機能がないところ。

本当は本体に充電ができて、そして自動オフもできれば最高。値段が高くなってもいいから、そのタイプがあったらいいなぁ。

私は充電式の電池を使っているので、これでも気にならないのですが、使い捨てる電池を使う人にとっては、ちょっと気になる点ではないかと思います。

電池を使用する場合は、本体の底面にあるフタをあけて電池を入れます。ちょっと残念なのは、このフタのつかむ部分が浅いところ。

しっかりつかめないので、硬くて力が必要になり、私は少し指が痛くなります。(指先の力に個人差があるので、気にならない人もいるかもしれません・・・)

香りが弱いというレビューをいくつか見かけたのですが、私はその時の気分で垂らすオイルの量を調整しています。

そもそも強く香らせたい場面で使うものではないので、私にとっては十分です。

通常は3~4滴にしていて、もう少し強くしたときは5~6滴という感じです。オイルの種類によって、香りの強さが違うので、試しながらですね。

パットは交換できるので、日によってパットを変えて違う香りを楽しむこともできます。交換用のパッドも販売されています。

本体の購入時には、替えのパット含めて2枚が入っています。

私はほぼ毎日寝る時に使っていて、同時期に2種類の香りを日によって交換しながら使っています。そんな使い方で、大体2か月くらい使ったらパッドを交換しています。

ですので、1種類だけ同じパッドで使い続けたとしたら、1か月くらいの感じでしょうか。オイルをしみ込ませたところが少し硬くなっていくので、吸い込みにくくなってきたら交換の目安かなと思っています。

使用時はランプが点灯します

あ、でもベルガモットとラベンダーをブレンドした香り好きなので、混ぜていることもあります。いろんなブレンドを試して好きな香りを探すのも楽しいですね。

よく使っているエッセンシャルオイル

エッセンシャルオイル並べてみました

このアロマディフューザーのメーカーである「アットアロマ」でもエッセンシャルオイルを販売していて、機械とセットになっているものもあります。

「アットアロマ」ではブレンドしたオイルなどもたくさんあって惹かれますが、私は「生活の木」のオイルを使っていることが多いです。

私が好きでよく使っているのは「ラベンダー」と「ベルガモット」と「スイートオレンジ」。セールのタイミングだとポイントが多く付いてかなりお得になるので、いくつかまとめて楽天のサイトで購入しています。

最初は自分の好みの香りを見つけるために、5mlサイズの3本セットとか5本セットでお得に試してみるのがおすすめです。

香りがよくて箱もかわいい

100%天然のアロマオイル(エッセンシャルオイル)以外はしないようにということなので、オイルを選ぶ時には内容をしっかりチェックを。

まとめ

広い部屋で使うには物足りないかもしれませんが、身の回りの小さなスペースをふわっと香らせたいという使い方にはとってもおすすめです。

何よりもほとんど手入れがいらないので、手軽で簡単。いい香りに心も身体も癒されています。

  • URLをコピーしました!
目次